またの名を、チーム場持ちwithヘルライダー
4 教区の勇者
4 宿命の旅人
2 渋面の溶岩使い
3 嵐血の狂戦士
2 スレイベンの守護者、サリア
4 忠実な聖戦士
4 銀刃の聖騎士
2 悪鬼の狩人
2 修復の天使
4 地獄乗り

4 町民の結集
1 群れの統率者アジャニ

10 平地
6 山
2 魂の洞窟
4 断崖の避難所
2 処刑者の要塞


解体して白単になったので赤白の頃をメモ。
忠実な聖戦士(以下ヴィジル)と、宿命の旅人が戦線を維持しやすいので、地獄乗りとの相性が良さそうだと思い組みました。
場持ちの良いクリーチャーを並べて、地獄乗りでフィニッシュ、ってイメージです。
サイドは未構築ですが、悪鬼の狩人やサリアの追加や、はらわた撃ちや軍用隼、火柱、正義の一撃、など入れたいと思っていました。

とにかく順番を考えて並べて殴って行く素直なデッキ。
教区の勇者の育成ゲーを楽しんだり、ヴィジルを修復の天使したり、ヴィジルと銀刃結魂して死を恐れずヴィジルが突っ込んだり。
このデッキ、地獄乗りを無理やり入れたように見えますが、無理やり入れました。


うん。

実際、無理やり入れる価値はありましたし、洞窟のおかげで色事故は誤魔化せました。
とにかくダメージ量がやばい。白ビート使ってた時、半分くらいまではすんなり削れるけど、足を止めるとそのまま負けるってことが多かったんですよね。
そこを地獄乗りは詰めに動けるのでフィニッシャーとしては最適でした。
刃砦の英雄が、リセット後に叩きつけるカードだとしたら、地獄乗りは、リセットされても残るカードで戦線を確保して、リセットの返しで勝つカードですね。

あと、赤のもう一つの理由である、嵐血の狂戦士&銀刃の聖騎士はやっぱ強かった。ブロックされにくい6点クロックやばし。
あと、宿命の旅人のアタックが通りやすくて、狂喜しやすいってのも地味に大きいかな。

清浄の名誉があるうちにセラの報復者を使いたくて解体されたデッキですが、この赤白デッキわりとお気に入りです。
ラヴニカが出ても落ちるカードが少ないので、新規で強いカーがあれば、すぐ土台として使っていけそうなのもいい感じです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索