しゅ~まつ

2015年7月5日 友達
今晩、血界戦線の最終回。やまだです。

金曜日は飲み会でパス争奪戦には参加できず。
土曜日は公認に顔出してアブザンアグロで1-2。
んで、今日はゆうた(今回のプリキュアはスマイルを超えた)の家へ遊びに行こうかと思います。
たまにこのブログに名前の出てくるゆうた(今回のプリキュアの変身シーンは神)は、アニメ好きの友人で、毎回()の中には、俺が思い出した最近ゆうたの言っていた台詞を入れています。要するに最近はプリキュアにハマっているもよう。俺物語!!とか血界戦線もマンガ持ってるので、手広くチェックしてますね。すごいぜ。新シーズン始まったら、とりあえずオススメを聞くところからはじめます。


友人といえば、先週の日曜日に大学同期のヒラマトゥ(近藤)が飯田に来ました。事の発端は、何故か俺の車にヒラマトゥの数珠が落ちてたことからでしたが、とりあえず変わったヤツなので、地元を案内してリアクションを見て楽しんでました。ヒラマトゥ本人も、意外と楽しんでくれたので、飯田も捨てたものじゃないなと思いましたね。天竜船下りは覚えてない頃に一度体験したらしいですが、乗ってみると結構良かったです。晴れてましたしね。

詳細は本人がブログに書いたみたいです。元善光寺、船下り、天竜峡、風越山麓公園の順で回りました。
https://eastguard.wordpress.com/


来週はプレリです。しばらくはマジックのターーーン!!たのしみです!

村長

2013年10月9日 友達 コメント (4)
村長は実在した。やまだです。

どんどん都市伝説化していく村長、噂とインパチばかりが一人歩きしていた村長ですが、出張から帰ってきたと聞いて久しぶりに会ってきました。

今日はお互い仕事が終わってから、合流して平安堂へ。村長杯公認イベント化についての相談、その後、ゆうた(アニメがなくては生きていけない)と合流してメシ、という話で、ブックオフの駐車場で待ち合わせてたら、小川さんと遭遇し、少しおしゃべり。
ゆうた(今期アニメはキルラキル推し)と一緒にカレー食べてから、村長の家でチームシールド構築。切るべきレアは切るべきと学ぶ。まだまだ研究のしがいがあります。
詳しくは村長のDNに。
http://tamanikousin.diarynote.jp/201310092309164813/


うーん、これだけだとあれなんで、せっかくなので村長について少し。

村長は友人の中でも付き合いが一番長い友人で、中学1年生の頃からの付き合い。ってことは15年?ヒェー
むらまつ→やまだで、席が一つ前だったので仲良くなりました。
下の名前の影響で、俺たち中学の友人たちはやっさんと呼びます。ゆうた(今期はキルラキルくらいしか見るものがない(大嘘))は、初対面で「ハッサン?」と言ったら、村長から せいけんづき がとんできたもよう。
高校でクラスが別になって、突然村長と呼ばれててびっくりした覚えがある。(かまさんと村長はクラスメイト)
MTG仲間の間では村長と呼ぼうかと思ってたけど、結局やっさんと呼び続けてる。

カードゲーム歴はほぼ同期、ポケカから。俺が誘ってガンダムウォーを一緒にやってた。
中学の頃はよく村長の家に4、5人で集まってスマブラとかマリカーとかポケモンとか、とにかく遊んでたなw

俺が名古屋から飯田に帰ってきた頃、村長が村長杯を主催してたり岡谷に行ったりとMTGをがんばってたので、興味を持ってMTGを始める。その後は村長の運転でいろいろなところに連れてってもらい、楽しいMTGライフを送らせてもらってます。村長の運転はとてもエキサイティングだぜ。
一番感謝してるのは、長野杯2012かなー。2人で開始時刻を勘違いして、間に合うかギリギリのタイミングで松本に向かったやつ。村長ががんばってくれたおかげで無事間に合い、本戦で村長を倒して俺は長野ちゃんぷ(笑)になった。

最近忙しくて
グランプリ北九州・・・出張により消滅
MMO・・・出張により消滅
プレリ・・・出張により現地にて

と大変だったようだけど、そろそろ落ち着くもよう。
また一緒にがんばろーぜー!
7月30日にローガンがフロリダに帰るようです。やまだです。

ローガン教えてくれるの遅すぎるよ!知ったの19日の金曜日だもん。8月に帰るって言ってたのにー。ちょっと急すぎんよ。

ってなわけで、ローガンに寄せ書き的なものをプレゼントしたいので、是非ご参加ください。とりあえず今週のサークルに持って行きます。ドラフトする予定がなくても、寄せ書きのために来てくれると幸いです。各自ペン用意してくれると、みんな違った感じでいいかな。
なお、色紙に直接書いていくと、書いてもらっていくにつれて書き損じが許されないプレッシャーが増えていくので、各自折り紙(5cm×5cm)に書いてもらって、俺が色紙に貼ります。

書き方は自由ですが、日本語のメッセージ+ローガンに分かる名前+ローマ字で名前 で行きたいかなと思います。
ex
「短い間だったけど楽しかったよ!ありがとう! 山田 yamada」
「俺の運転はクレイジーじゃないよ! 村長 soncho」

みたいな感じで。

俺と村長は今週フライデーには行けなくて、土日は関東遠征なので、平日20時以降でお願いするかもです。

山田友人帳【ローガン】
知り合ったのは2012年(去年)の6月。平安堂で安藤さん(平安堂のカード担当の店員さん)に、「山田さん、今日、外国の方来てるので、よろしくお願いします」と言われてデュエルスペースを見ると、そこにイケメンがいた。「はろー!マジックする?」みたいな感じで話しかけて、とりあえずマジックした。
ローガンは赤白人間デッキや白黒緑リアニメイトを使っていた。俺は白青奇跡で天使出してた。
帰りに連絡先交換して、けっこう遊んだなぁ。エキサイト翻訳をブックマークしたり、英語漬け買ったりしたしw
ローガンの家に遊びに行ったし、ちょpitのサークルにも一緒に行った。この前ようやく初めて飲みに行った。いやー、ホント楽しかった。
最近ローガンのセンスで笑ったのは、「私は、平安堂に行くといつも、安藤サンに、Hey!安藤!と言います。」「ほうほう」「Hey!安藤!へい!あんどう!へいあんどう!」「(*;゚;ж;゚;*)ブッ」
ハイセンスでした。村長が言うとちょっとアレだけど、ローガンが言うととても面白かったです。


平安堂勢で来れる方は、7/24(水)20:30から22:00くらいまで平安堂で寄せ書きタイムをしたいと思います。遅れそう、他のタイミングある?みたいな連絡は俺に直接くださいな。
ついでに俺の週末のための調整に付き合ってくれると

ちなみにローガンはDN見てないんで、寄せ書きはちょっとしたサプライズです。
できれば今週中に完成させたいのでご協力お願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索