【スタンダード】白単ビートダウン【M13】
2012年9月4日 MTGデッキレシピ白単人間ビート。withエンジェル!
デッキメモ。清浄の名誉があるうちに使っておきたかったデッキです。
セラの報復者が安心して殴れるのがメリット。修復の天使的な意味で。
宿命の旅人
初動としてはまぁまぁ。場持ちがいい。清浄の名誉があれば2/2からの、死亡して2/2飛行誕生というわりと良いクロックに。
教区の勇者
1ターン目に着地できればそのままサイズアップして殴り続けることで相手を追い詰めることができます。
スレイベンの守護者、サリア
コントロールに対して効きますし、絡み根の霊等の序盤の戦闘員を止めれます。
忠実な聖戦士/不浄の聖戦士
場持ちがいい。死亡してゾンビになっても殴り続け、修復の天使でまた裏返して教区にカウンターを乗せて・・みたいな使い方。警戒なのでアジャニでサイズアップしつつアジャニへのアタックを防ぐことができる。
セラの報復者
4ターン目以降に唱えれる3/3飛行警戒。本来修復の天使が天敵すぎて使うに値しないレベルでしたが、清浄の名誉やアジャニで+1+1するだけで修復の天使を一方的に殴り倒すことができるようになるので、主戦力です。
悪鬼の狩人
修復の天使と合わせつつ、その時点で厄介なクリーチャーを追放します。
貴重な相手に触るカードなのでタイミングを見計らいたいところ。
銀刃の聖騎士
クロック爆上げカード。教区の勇者や修復の天使との相性が抜群です。清浄の名誉があると2点オールで倒れないので、そのままビートしきることが可能です。
また、地上を固めて安心してる相手に、エンド修復の天使からの結魂しなおしで空から6点を叩けます。
修復の天使
人間をブリンクして教区の勇者にカウンターを乗せる、悪鬼の狩人をもう一度使う、結魂し直す、などの汎用性の高さで採用。
町民の結集
1/1人間を2体出すので、教区の勇者スタートからの2ターン目のアクションとして最適。殴り合いをすることが多いので、ブロック量を調整して窮地で打つこともちょくちょくあります。
清浄の名誉
自軍の白クリーチャーを+1+1するエンチャント。張って並べて殴る!場持ちの良いクリーチャーがいるからできることですね。
群れの統率者、アジャニ
使用できるコストのプレインズウォーカーだったので。+1は誰に乗せるのが効率いいかを考えつつ、機を見て-3で飛行二段で攻めていきます。
魂の洞窟
人間で。
平地
修復の天使が出せる程度に。
ということで、並べて張って殴る白ビート。ただ使うだけだとイマイチの宿命の旅人も、清浄の名誉下だと強力クリーチャーに。
セラの報復者+清浄の名誉を使うために、赤白人間を白単にしてみましたが、思いの他戦えたので満足しました。
4宿命の旅人
4教区の勇者
2スレイベンの守護者、サリア
4忠実な聖戦士/不浄の聖戦士
4セラの報復者
2悪鬼の狩人
4銀刃の聖騎士
4修復の天使
2町民の結集
4清浄の名誉
3群れの統率者、アジャニ
3魂の洞窟
20平地
デッキメモ。清浄の名誉があるうちに使っておきたかったデッキです。
セラの報復者が安心して殴れるのがメリット。修復の天使的な意味で。
宿命の旅人
初動としてはまぁまぁ。場持ちがいい。清浄の名誉があれば2/2からの、死亡して2/2飛行誕生というわりと良いクロックに。
教区の勇者
1ターン目に着地できればそのままサイズアップして殴り続けることで相手を追い詰めることができます。
スレイベンの守護者、サリア
コントロールに対して効きますし、絡み根の霊等の序盤の戦闘員を止めれます。
忠実な聖戦士/不浄の聖戦士
場持ちがいい。死亡してゾンビになっても殴り続け、修復の天使でまた裏返して教区にカウンターを乗せて・・みたいな使い方。警戒なのでアジャニでサイズアップしつつアジャニへのアタックを防ぐことができる。
セラの報復者
4ターン目以降に唱えれる3/3飛行警戒。本来修復の天使が天敵すぎて使うに値しないレベルでしたが、清浄の名誉やアジャニで+1+1するだけで修復の天使を一方的に殴り倒すことができるようになるので、主戦力です。
悪鬼の狩人
修復の天使と合わせつつ、その時点で厄介なクリーチャーを追放します。
貴重な相手に触るカードなのでタイミングを見計らいたいところ。
銀刃の聖騎士
クロック爆上げカード。教区の勇者や修復の天使との相性が抜群です。清浄の名誉があると2点オールで倒れないので、そのままビートしきることが可能です。
また、地上を固めて安心してる相手に、エンド修復の天使からの結魂しなおしで空から6点を叩けます。
修復の天使
人間をブリンクして教区の勇者にカウンターを乗せる、悪鬼の狩人をもう一度使う、結魂し直す、などの汎用性の高さで採用。
町民の結集
1/1人間を2体出すので、教区の勇者スタートからの2ターン目のアクションとして最適。殴り合いをすることが多いので、ブロック量を調整して窮地で打つこともちょくちょくあります。
清浄の名誉
自軍の白クリーチャーを+1+1するエンチャント。張って並べて殴る!場持ちの良いクリーチャーがいるからできることですね。
群れの統率者、アジャニ
使用できるコストのプレインズウォーカーだったので。+1は誰に乗せるのが効率いいかを考えつつ、機を見て-3で飛行二段で攻めていきます。
魂の洞窟
人間で。
平地
修復の天使が出せる程度に。
ということで、並べて張って殴る白ビート。ただ使うだけだとイマイチの宿命の旅人も、清浄の名誉下だと強力クリーチャーに。
セラの報復者+清浄の名誉を使うために、赤白人間を白単にしてみましたが、思いの他戦えたので満足しました。
コメント