使用デッキはバントウルフラン。やまだです。
なんつーか、いろいろ試した結果バントウルフランに戻ってきた感じ。フラッシュでもなく。
あ、でもワームの到来は強いね!攻守が逆転するー。

赤黒ビート@ローガン
〇〇
貴種無しのイクサヴァver。
序盤にクリーチャーをきちんと処理してスラーグ牙までで終了。
地主対決してバント有利で。8ターンとかやってるのに、お互いの土地以外の使用カード枚数が5枚とかだったw

赤緑ビート@トシキさん
〇〇
序盤にクリーチャーをきちんと処理して終了。
緑出ない相手をワームで殴り倒すゲームでした。

赤緑ビート@Redwingさん
×〇〇
序盤にクリーチャーを(ry
緑出ない相手を(ry

スラーグ牙強すぎんよー。
というわけで3-0。実は久しぶりの3-0でけっこう嬉しい。
若干相手の事故に助けられた試合が多かったですが、対ビート性能を少し落としていたのにビートに戦えたのは嬉しかったかな。1本落としたRedwingさんとの試合は良い反省点が手に入ったので良かったです。

あとこのマッチだとアゾチャが神すぎてやばい。
評決の枚数だけいつも迷うけど、とりあえずメイン2枚サイド1枚で良いかな・・
それでも、おそらくカリタツがキツイと思うので、メインに3枚とりたいかな。


あとは、カウンターバーン、赤緑ビートを回した。
カウンターバーンは、クリーチャーは瞬唱4霊異種2だけのヤツ。使うのメッチャ楽しかった。
特に、予想以上に強かったのは戦導者のらせん。トリコはバントと違って、ライフゲイン手段が啓示(とアゾチャ絆魂モード)しかなかったので、これは非常に合っていると思う。巻き直しとの相性も抜群。

赤緑ビートはローガンに反攻者を貸したので1枚空いたとこに薪割りのシャーマン入れてみた。使えてないので使い勝手は不明。
相変わらず並べて殴る素敵なデッキだった。でもやっぱりマリガンがキツい。


村長杯は、参加者が奇数なら出るし偶数なら運営に専念するよー

コメント

nophoto
Brian
2013年5月19日14:26

Yup, that’ll do it. You have my aprpceiatoin.

nophoto
Aaron
2013年5月19日20:57

If your articles are always this helfupl, "I’ll be back."

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索