平安堂ゲームデー簡易レポ
2013年5月27日 MTG大会レポ最近は毎回簡易ですねwやまだです。
使用デッキはナヤミッドレンジ。
1回戦 ナヤt黒ミッドレンジ
××
1本目は相手の強烈な回りに負け、2本目は無限ライフされて負けました\(^o^)/
2回戦 グルール狼男
〇〇
反攻者と戦導者のらせんだけで戦える。
3回戦 オロスコントロール
〇〇
相手の事故に付け込む形で勝利。メインはチョイキツいですね。
感想
〇反攻者ウザすぎワロタ
〇ヘルカイト強すぎワロタ
週末の選択肢は、バントかナヤ。
バントで1日戦い抜くのは辛い・・と考えれば、ナヤでしょう。
でもバントも捨てがたいんだよなー。使い慣れてるし・・
ただ、小回りの効かなさは異常。血の芸術家とかはマジヤバイ。
しかし、構築してからというもの、赤緑ビート相手にかなりの勝率を誇るのが捨てがたい理由。だいたいアゾチャのおかげ。
ナヤで、うまく反攻者を突破する手段が見つかればいいな・・
とりあえずサイドに火山の力かなぁ。
使用デッキはナヤミッドレンジ。
1回戦 ナヤt黒ミッドレンジ
××
1本目は相手の強烈な回りに負け、2本目は無限ライフされて負けました\(^o^)/
2回戦 グルール狼男
〇〇
反攻者と戦導者のらせんだけで戦える。
3回戦 オロスコントロール
〇〇
相手の事故に付け込む形で勝利。メインはチョイキツいですね。
感想
〇反攻者ウザすぎワロタ
〇ヘルカイト強すぎワロタ
週末の選択肢は、バントかナヤ。
バントで1日戦い抜くのは辛い・・と考えれば、ナヤでしょう。
でもバントも捨てがたいんだよなー。使い慣れてるし・・
ただ、小回りの効かなさは異常。血の芸術家とかはマジヤバイ。
しかし、構築してからというもの、赤緑ビート相手にかなりの勝率を誇るのが捨てがたい理由。だいたいアゾチャのおかげ。
ナヤで、うまく反攻者を突破する手段が見つかればいいな・・
とりあえずサイドに火山の力かなぁ。
コメント