週末MTG 2014 3月2週目
2014年3月10日 MTG大会レポ土日のこと。やまだです。
フライデーは出れず、土曜日は昼に家で用事があったのではま屋さんに行けず、夜平安堂へ。
参加者7人の3回戦
使用デッキは白青t赤ミッドレンジ。
1回戦 bye
2回戦 白t赤単速攻
×〇〇
3回戦 グルールモンスター緑型
〇〇
エファラの白青ビートは、少し遅くするとペスとか採用できてデッキパワー上がるけど、血男爵やドラゴンに対応できないので色を足して占術ランドと対応策を入れたらいいんじゃないかと試しに赤。黒にするともれなくエスパーミッドレンジになります。いろいろ試してるところです。
日曜日はkeiさんのフリスペへ。
シールドに参加させてもらいました。
テーロスのレアがアーティファクト3人衆(巨像、木馬、ピュクシス)で絶望的でしたが、青緑t赤(稲妻の一撃と不機嫌なサイクロプス)を構築。木馬と巨像は入れてみた。マナクリ2体おるし環境遅いし巨像いけるやろ!って思ってたけど、3回戦中2回白相手だったのでサイドに落ちていきました。存在の破棄・・
とりあえずなんとか2-1に。木馬で2タテしたのは初めてだったよ・・
ってなわけで、しっかりMTGできた週末で満足でした。
フライデーは出れず、土曜日は昼に家で用事があったのではま屋さんに行けず、夜平安堂へ。
参加者7人の3回戦
使用デッキは白青t赤ミッドレンジ。
1回戦 bye
2回戦 白t赤単速攻
×〇〇
3回戦 グルールモンスター緑型
〇〇
エファラの白青ビートは、少し遅くするとペスとか採用できてデッキパワー上がるけど、血男爵やドラゴンに対応できないので色を足して占術ランドと対応策を入れたらいいんじゃないかと試しに赤。黒にするともれなくエスパーミッドレンジになります。いろいろ試してるところです。
日曜日はkeiさんのフリスペへ。
シールドに参加させてもらいました。
テーロスのレアがアーティファクト3人衆(巨像、木馬、ピュクシス)で絶望的でしたが、青緑t赤(稲妻の一撃と不機嫌なサイクロプス)を構築。木馬と巨像は入れてみた。マナクリ2体おるし環境遅いし巨像いけるやろ!って思ってたけど、3回戦中2回白相手だったのでサイドに落ちていきました。存在の破棄・・
とりあえずなんとか2-1に。木馬で2タテしたのは初めてだったよ・・
ってなわけで、しっかりMTGできた週末で満足でした。
コメント