週末MTG 2014 6月2週目
2014年6月15日 MTGデッキレシピ週末終了!やまだです。
金曜日
フライデーナイトマジック
使用デッキ バントコントロール
1回戦 リョークン 黒緑青コン
〇〇
熟達者ジェイスでゴリゴリゴリゴリ
PWが強い対戦でした。
2回戦 ティムさん メイズエンド
×〇〇
1本目は普通にメイズエンドされて終了、2本目3本目はビートプランして終了。
解消ゲットだぜ。
土曜日
はま屋さんでレガシー&デュエルコマンダー
張り切って8時に起きて8時半に出発してしまったので早く着きすぎる!keiさんに連絡して、keiさんちで少しMTGさせてもらいました。
レガシー
使用デッキ keiさんにお借りしたUBRデルバー
1回戦ジャンド
〇××
1本目は相手の土地事故、2本目は全て捌かれ負け、3本目はロームの挙動を把握しきれず落とし。次は間違えない!
2回戦 スニークショー
×〇×
1本目はダブマリ思案キープからクロック引けず、2本目はがんばって殴りきり、3本目は月置かれたけどがんばって殴ってライフは2の稲妻圏内へ。騙し討ちエムラクールで俺のライフは残り1、数ターン後にもう一度エムラクール走ってきて終了。
3回戦 BUGデルバー
〇×〇
1本目は相手の土地事故、2本目はクロックを捌かれ、3本目はデルバーひっくり返ってそのままビート!
keiさん、貸していただきありがとうございました。
デュエルコマンダー
使用デッキ 海の神、タッサ
1回戦 ヴァロルズ
〇〇
ヴァロルズで感染に活用していくデッキ。バウンスやカウンターを駆使して終了。死の影を活用されて墨蛾が14/14になったときはヤバかった。ブーメランなかったら死んでた。分散系が土地以外って書いてあるおかげで冷や汗ものだった。
2回戦 歓楽の神ゼナゴス
〇×−
1本目は1マナの森サクって3マナ出るクリーチャーで猛展開されるも、バウンスしつつカウンターしていってタッサビートで勝ち、2本目はギリギリの攻防の末に赤緑のロードのPT+2を把握できてなくて枷できず終了。ほぼ負けてるような盤面からなんとか捲れそうだっただけに残念。知らないカードや未知の状況はこうやって覚えていく。
3回戦 ヴァロルズ
〇〇
1本目はぎらつかせ怨恨されたので、バウンス×2で処理すると相手土地1ストップで終了。2本目は土地無くて部分パリマリ3回して土地2枚で詰まってピンチになるも、勝ち。運が良かったですで〆。
その後はオサさんと村長のトレード(の仲介)。無事終えました。オサさんありがとうございました!いやー、自分のトレードじゃないと緊張するw
昼ごばん食べてなかったし、パスタに参加させてもらおうかなーと思ってたんだけど、デュエルコマンダーが楽しすぎてホマさんとさかいさんとずっとデュエコマしてたら、気付けば深夜2時。なんと夕飯も食いそびれとる!
結局一度も【ホマ対立】は決まらなかったなー・・
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Homarid+Spawning+Bed/
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Opposition/
昆布絞めだけは1回できた。
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Wall%20of%20Kelp/
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Skullclamp/
あとヤバかった挙動としては、さかいさんのエファラをコントロール奪取した時かな。
昆布トークンを出すとエファラが喜んでカード引かせてくれるの。
ついでに、ホマリッドが産卵してもお祝いでカードを引かせてくれるの。でもさかいさんが投了して片付けてなかったら、危うくエファラが産卵のための犠牲になって4体のカマリッドが爆誕するところでした。とりあえず、通販で手に入れたネタ枠で楽しめたので満足です(^^)
まぁあと思ったのは、クリコマはほんとうにつよいってことでした。
そんなわけで空腹も限界に近づいてきていたので終了ステップへ。
明るくなりかけた頃に帰宅して就寝。
日曜日
父の日だったので昼前に起きて家族5人で外出。馬籠まで行って、恵那→平谷と回って帰ってきました。景観が非常に趣あってよかったです。五平餅やわらび餅ソフトなど、美味しいものも多かった。坂は急で結構しんどかったけど。ともあれ、旅行っていうのは、普段話せないこととか話せていいですねー。夕飯を食べて終了。
ゆうた(ジョジョとピンポンはみんなで見る)との集まりは、俺は疲れていたし、村長も都合が合わなかったので今日はパスでした。
そんな感じの週末でした。まんぞく!
金曜日
フライデーナイトマジック
使用デッキ バントコントロール
1回戦 リョークン 黒緑青コン
〇〇
熟達者ジェイスでゴリゴリゴリゴリ
PWが強い対戦でした。
2回戦 ティムさん メイズエンド
×〇〇
1本目は普通にメイズエンドされて終了、2本目3本目はビートプランして終了。
解消ゲットだぜ。
土曜日
はま屋さんでレガシー&デュエルコマンダー
張り切って8時に起きて8時半に出発してしまったので早く着きすぎる!keiさんに連絡して、keiさんちで少しMTGさせてもらいました。
レガシー
使用デッキ keiさんにお借りしたUBRデルバー
1回戦ジャンド
〇××
1本目は相手の土地事故、2本目は全て捌かれ負け、3本目はロームの挙動を把握しきれず落とし。次は間違えない!
2回戦 スニークショー
×〇×
1本目はダブマリ思案キープからクロック引けず、2本目はがんばって殴りきり、3本目は月置かれたけどがんばって殴ってライフは2の稲妻圏内へ。騙し討ちエムラクールで俺のライフは残り1、数ターン後にもう一度エムラクール走ってきて終了。
3回戦 BUGデルバー
〇×〇
1本目は相手の土地事故、2本目はクロックを捌かれ、3本目はデルバーひっくり返ってそのままビート!
keiさん、貸していただきありがとうございました。
デュエルコマンダー
使用デッキ 海の神、タッサ
1回戦 ヴァロルズ
〇〇
ヴァロルズで感染に活用していくデッキ。バウンスやカウンターを駆使して終了。死の影を活用されて墨蛾が14/14になったときはヤバかった。ブーメランなかったら死んでた。分散系が土地以外って書いてあるおかげで冷や汗ものだった。
2回戦 歓楽の神ゼナゴス
〇×−
1本目は1マナの森サクって3マナ出るクリーチャーで猛展開されるも、バウンスしつつカウンターしていってタッサビートで勝ち、2本目はギリギリの攻防の末に赤緑のロードのPT+2を把握できてなくて枷できず終了。ほぼ負けてるような盤面からなんとか捲れそうだっただけに残念。知らないカードや未知の状況はこうやって覚えていく。
3回戦 ヴァロルズ
〇〇
1本目はぎらつかせ怨恨されたので、バウンス×2で処理すると相手土地1ストップで終了。2本目は土地無くて部分パリマリ3回して土地2枚で詰まってピンチになるも、勝ち。運が良かったですで〆。
その後はオサさんと村長のトレード(の仲介)。無事終えました。オサさんありがとうございました!いやー、自分のトレードじゃないと緊張するw
昼ごばん食べてなかったし、パスタに参加させてもらおうかなーと思ってたんだけど、デュエルコマンダーが楽しすぎてホマさんとさかいさんとずっとデュエコマしてたら、気付けば深夜2時。なんと夕飯も食いそびれとる!
結局一度も【ホマ対立】は決まらなかったなー・・
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Homarid+Spawning+Bed/
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Opposition/
昆布絞めだけは1回できた。
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Wall%20of%20Kelp/
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Skullclamp/
あとヤバかった挙動としては、さかいさんのエファラをコントロール奪取した時かな。
昆布トークンを出すとエファラが喜んでカード引かせてくれるの。
ついでに、ホマリッドが産卵してもお祝いでカードを引かせてくれるの。でもさかいさんが投了して片付けてなかったら、危うくエファラが産卵のための犠牲になって4体のカマリッドが爆誕するところでした。とりあえず、通販で手に入れたネタ枠で楽しめたので満足です(^^)
まぁあと思ったのは、クリコマはほんとうにつよいってことでした。
そんなわけで空腹も限界に近づいてきていたので終了ステップへ。
明るくなりかけた頃に帰宅して就寝。
日曜日
父の日だったので昼前に起きて家族5人で外出。馬籠まで行って、恵那→平谷と回って帰ってきました。景観が非常に趣あってよかったです。五平餅やわらび餅ソフトなど、美味しいものも多かった。坂は急で結構しんどかったけど。ともあれ、旅行っていうのは、普段話せないこととか話せていいですねー。夕飯を食べて終了。
ゆうた(ジョジョとピンポンはみんなで見る)との集まりは、俺は疲れていたし、村長も都合が合わなかったので今日はパスでした。
そんな感じの週末でした。まんぞく!
コメント