今年も今日でおしまいです。やまだです。

昨日は村長の家で、かまさんとおまつさんと遊んでました。スタンダードEDHやってみましたが、これはこれでなかなかって感じでした。試しにナーセットとアナフェンザを組んだ。
1回戦目は
俺:ナーセット 村長:ズルゴ おまつさん:パーフォロス かまさん:アナフェンザ
ナーセット出したけど、ヘリオッドとケラノス、隆盛が強くて勝ち。
2回戦目は
俺:アナフェンザ 村長:ズルゴ おまつさん:パーフォロス かまさん:アナフェンザ
ろくに動けなかったのでできる限りヘイト上げないように努めてたつもりだったけど、1回戦目のヘリオッドの活躍ぶりを忘れてヘリオッド出した結果、ズルゴに殴られてパフォダメージを入りつつそのまま1没。その後ズルゴも散って、ならず者の手袋で序盤にドローしてたパーフォロスと序盤事故って手札溜めてたアナフェンザの一騎打ちを見物。もっと喋るべきだったのかな?
あとは無効試合1回。マナ足りてないやつを片付け途中で指摘しておしまいしたやつ。
スタンEDHは割と悪くないゲームでしたが、神の強さだけ異常でした。処理しくいですからね。

その後は通常のEDH。
俺:ナーセット
村長:マラレン
おまつさん:パーフォロス
かまさん:アローロ
でスタート。
3回やって、1回目は普通にナーセットから無限。2回目はおまつさんの月の大魔術師ロックがかまさんのリセットで消滅してナーセット走って勝ち、3回目はいろいろあってパーフォロスの勝ち。おしまい。

そのあとは朝までだべって帰路へ。今年のMTG納めでした。

2014年もお世話になりました。ありがとうございました。みなさん、よいお年を!

コメント

Kei Takahashi
2014年12月31日22:08

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

>スタンEDH
ちょっと興味があるんですが、実際にやってみると展開がゆっくり目で、コンボによる即死が無いような感じだったりするんですか?

やまだくん(笑)
2015年1月1日19:05

今年もよろしくお願いします。

>スタンEDH
そうですね、そんな感じです。膠着することが多いので、それをいかに突破できるよう構築するかがキーになりそうですね。あと、長期戦になってほぼマナフラッド状態になるので、マナを注ぐ手段があるとより良いです。ヘリオッドやパーフォロスはぴったりですね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索